スペイン政府公認 在スペイン日本人通訳協会
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 盗難に遭わない為の情報です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 盗られて困る「貴重品(パスポート・現金・クレジットカードなど)」の持ち方に注意すれば、問題はありません。 スペイン人の女の子は、夜の一人歩きは平気です。・・・(当然、気をつけますが。) *「スリやかっぱらい」は、スペインも日本も変わりなく居ます。 < 貴重品の持ち方に注意すれば、大丈夫です。> *持ち方 「貴重品」を、持っている事が外から分らないようにすれば、狙われませんし、 盗られません。 「貴重品(パスポート・現金・クレジットカードなど)」は、 下着とワイシャツ、Tシャツ、ブラウスの間に、首から提げ、 その上にセーターを着て(夏は着ませんが)、上着(夏は薄い夏用上着)を着ます。 (外からは持ってる事が分りません) 『パスポート容れ』(薄い入れ物)は、海外旅行品などを売ってるところで、お一人に一つ、 購入されてください。 常に、この『パスポート容れ』に貴重品を入れておくと、もし手荷物や、ハンドバックが、 『スリ・置き引き・引ったくり』に遇っても貴重品は大丈夫となります。 ガイドブックなどは、スーパーの袋に入れて持ち歩いてください。 けっして、「ブランドのバック」を持ち歩かないでください。 ****************************************** *貴重品を、身体から離して、 鞄に入れているから、以下の盗難に遭います。 ******************************************* ///////////////////////////////////////// <最近の盗難例> 2015年 在スペイン日本国大使館領事部 当館及び在ラスパルマス領事事務所管轄内で確認された先月の邦人被害は次のとおりです。類似の被害に遭わないよう、引き続き十分な注意をお願いいたします。 (マドリード) 12月15日(火):スリ 午後9時頃、男性旅行者が、バラハス空港内の自販機で水を購入した直後、男2人組がぶつかってきた際に、肩掛け鞄から旅券等の入った小物入れを抜き取られた。 12月29日(火):スリ 午後5時頃、男性旅行者が、オリエンテ広場を見学中、ウェストポーチから旅券等の入った小物入れを抜き取られた。 (トレド) 12月12日(土):スリ 午後5時頃、旅行者夫婦が、市内観光中、鞄から旅券等の入った小物入れを抜き取られた。 (ミハス) 12月7日(土):スリ 正午頃、旅行者夫婦が、市内散策中、ウエストポーチから旅券等の入った小物入れを抜き取られた。 (ネルハ) 12月28日(月):車上狙い 午後4時頃、旅行者夫婦が、市内路上で車両を一時停車中、トランクから旅券等の入った鞄を盗まれた。 (セビリア) 12月31日(木):置き引き 午後4時頃、旅行者夫婦が、市内レストランで飲食中、隣の座席に置いておいた鞄を置き引きされた。 (マドリード) 11月24日(火):スリ 午前10時頃、男性旅行者が、アトーチャ駅周辺を徒歩にて観光中、気づかない間に鞄のファスナを開けられ、旅券を抜き取られた。 11月28日(土):置き引き 午前8時頃、男性旅行者が、バラハス空港付近のホテルでチェックアウト手続き中、旅券等の入った鞄を置き引きされた。 (セビリア) 11月7日(土):置き引き 午後10時頃、男性旅行者が、バスターミナルの待合所で食事中、隣の座席に置いた旅券等の入った鞄を置き引きされた。 (マドリード) 10月4日(日):置き引き 午前6時頃、男性旅行者が、プリンセサ通りのホテルで、ロビーでの団体旅行集合時、旅券等の入った鞄を一行荷物と一緒にまとめて置いていたところ、気づかない間に置き引きされた。 10月11日(日):スリ 午後3時頃、男性旅行者が、地下鉄でサンティアゴ・ベルナベウ駅からソル駅へ移動した際、女性から道を尋ねられたり、数名の若者の集団から写真撮影を頼まれるなどしている間に、鞄から旅券等の入った財布を抜き取られた。 10月13日(火):置き引き 午前6時半頃、男性旅行者が、ベラスケス通りのホテルで、旅券等の入った鞄をホテル前の喫煙スペースに置いたまま、30秒ほどホテル内へ入った隙に、置き引きされた。 10月25日(日):置き引き 午後8時頃、男性旅行者が、テトゥアン地区の果物店で、商品棚に鞄を置いたまま店員と話していた隙に、旅券等の入った小物入れを抜き取られた。 10月25日(日):スリ 午後、男性旅行者が、アトーチャ駅で財布を掏られた。 (サン・セバスチャン) 10月2日(金):置き引き 正午頃、男性旅行者が、衣料店の商品棚に鞄を置き忘れ、5時間後に戻った際には、 旅券を含む中身が全て抜き取られていた。 (セビリア) 10月14日(水):置き引き 午前7時頃、女性旅行者が、ドス・エルマーナスのホテルでの朝食中、座席に旅券等の入った鞄を置いたまま、ビュッフェを取るため一時的に離席した隙に、置き引きされた。 (サラゴサ) 10月31日(土):首締め強盗 午前6時頃、男性在留邦人が、サラゴサ大学周辺の狭い道を徒歩移動中、見知らぬ男性からライターを貸して欲しいと言われて貸そうとしたところ、背後から首を絞められ、気絶している間に旅券等の入った鞄を奪われた。 (マルべージャ) 10月31日(土):置き引き 午後3時頃、女性旅行者が、ブティック店での買い物中、店内の椅子に置いておいた、旅券等の入った鞄を置き引きされた。 (マドリード) 9月4日(金):ひったくり 午後11時頃、男性旅行者が、セントロ地区のレストラン前で喫煙中、肩にかけていた旅券等の入った鞄及びカメラをひったくられた。 9月5日(土):スリ未遂 午後4時頃、在留邦人男性が、マジョール通りを歩行中、マドリードの地図を広げた欧州系女2人組に、肩掛け鞄のファスナを開けられ、スリに遭いかけた(同行者が気づいたため未遂に終わった)。 9月10日(木):置き引き 午後11時頃、男性旅行者が、バラハス空港内のレンタカー・カウンターで手続き中、脇に置いた鞄を置き引きされた。 9月17日(木):置き引き 男性旅行者が、セントロ地区のホステルで、2人用の相部屋に宿泊した際、就寝中に、充電していたスマートフォンを盗まれた。 9月17日(木):置き引き 午後2時頃、女性旅行者が、セントロ地区のカフェのテラス席で飲食中、相席を求めてきたスペイン系女2人組の1人を、数分店内へ案内した際、別の1名により、座席に置いた鞄から旅券等の入った小物入れを抜き取られた模様。 9月18日(金):スリ 午後3時頃、女性旅行者が、王宮前で、気づかない間に、鞄から旅券等の入った小物入れ及び財布を抜き取られた。 9月18日(金):スリ 午後7時頃、男性旅行者が、スーパーで買い物中、気づかない間にバックパックのファスナを開けられ、財布を抜き取られた。 (ア・コルーニャ) 9月12日(土):置き引き 正午頃、男性旅行者が、ア・コルーニャ駅のトイレで個室を使用中、壁に掛けていた旅券等の入った鞄を、隣の個室の壁上から手を伸ばしてきた男に盗まれた。 (グラナダ) 9月19日(土):スリ 正午頃、女性旅行者が、アルハンブラ宮殿を観光中、気づかない間に、鞄から旅券等の入った小物入れを抜き取られた。 (トレド) 9月29日(火):スリ 午後5時頃、男性旅行者が、市内観光中、気づかない間に、ズボンのポケットからスマートフォンを盗まれた。 (航空機) 9月11日(金):窃盗 男性旅行者が、格安航空便にてマドリードからバルセロナへ移動した際、引取り時には預け荷物の鍵が壊されており、現金及び電子端末が盗まれていた。 ///////////////////// PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/01)
(01/02)
(12/01)
(06/06)
(02/25)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
A.I.N. スペイン政府公認 在スペイン日本人通訳協会
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(01/01)
(01/02)
(01/03)
(06/16)
(06/16)
カウンター
|