忍者ブログ
スペイン政府公認 在スペイン日本人通訳協会
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あけましておめでとうございます。


 今年も宜しくお願いします。


     AIN日本人通訳協会 会長  佐々木郁夫 

*********************************************************************
                                               皆様のお越しを心からお待ちしています。
                             佐々木郁夫 

*************** 
  スペイン、ポルトガル 個人旅行 
 
専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅

***************

以下をクリックしてご参考下さい。
① 
スペイン、ポルトガル 個人旅行 専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅 1

② スペイン、ポルトガル 個人旅行 専属の「観光通訳ガイド」が案内する旅 2
上記の旅に付いての、
   お問い合わせ、
お申し込み、ご相談は
 
 『 協会へのお問い合わせ: ain.spain@gmail.com

 ・・・上を クリックして頂き、メールにてお送り下さい。

************************
PR
『個人旅行の旅の準備』は、一年前頃からのご準備をお勧めします。

 いろんな「ガイドブック」や日本の旅行会社の『パンフレット』などを観ながら、また、ネットでの『個人ブログ・旅行記』なども参考になさり、『旅の夢』を膨らませてください。
 そして、半年前頃から、日本からの往復航空チケットも、各航空会社のインターネットのホームページで探してください。

せっかく貯めたお金で旅をなさるのですから、ご自身の納得のいく『オリジナルの旅』にお出かけ下さい。

*メールのやり取りで皆様のオリジナルの旅が生まれていきます

スペインへの旅に興味のある皆様から送られたメールに、私が即、メールにて返事をお送りし、『自分たちだけのオリジナルの旅』の企画が、皆様と私とで生まれていきます。
「半日案内」、「終日案内」(トレド、セゴビア)、「バル巡り」「数日間のオリジナル旅行」
などが、皆様とのメールのやり取りで生まれ、ご自身の旅が始まります。

私は、観光通訳ガイドとしてスペインでながく観光業に携わってきました。
皆様が日本のある旅行社に個人旅行の相談をされた場合には、私とのメールのやりとりのような、現地に関する明確な回答は帰ってこないと思います。
旅行社の方々は、世界各国について、手元にお持ちの資料だけを頼りに対応されるわけですが、私は、現地に長年住みつつ、数十年の間、皆さんと一緒にこの国を旅し続けてきた結果得た、現場の知識をもってお返事させて頂いていますから、そこに、机上の空論と、現場の生きた知識との大きな差が生じてくる訳です。

スペインに長く住み、旅の楽しみ方(観光の穴場)を知っている者が、皆様の『笑顔』を求めて考えた『旅の企画』をメールにて提案し、皆様のご希望がメールで送られ、プロの『旅行屋(旅の職人)』として、皆様のご希望を叶える「新たな提案」を送り、メールのやり取りから、旅の基本的な企画が出来ていきます。
 「数日間のオリジナル旅行」も、『企画した者が案内する旅』となり、旅の途中でも、皆様のご希望を聞き、相談しながら、現場でコーディネートし、アレンジしながらの、皆様自身のオリジナルの『 漫遊の旅 』となる訳です。

*「旅の共通経費」は、参加者の人数によって変わります。

 私の「観光通訳ガイド費」、「専用車」を利用する場合の経費、レストランで、いろんな種類の名物郷土料理を一皿ずつ注文して、参加者で小皿にとって分け合って食べ、良いワインを皆で飲んだ場合の費用、
  ・・・などは『割り勘』です。

*旅のテーマは、
『ゆとり』と『余裕』と『遊び』ではないでしょうか。


スペインの有名な都市を、6日間のバス移動で全行程、約2500キロも走る「ツアー旅行」に参加された方が沢山おられると思います。
 一日400キロ~600キロも走り、観光名所(世界遺産の街など。)を1時間でさっと観て、『グループ用定食メニュー』を急いで食べ、また長いバス移動。暗くなってからホテルに到着。・・・・
 
・・・『今日も強行軍の観光・移動でした、お疲れ様で~す! 明日の夜はフラメンコも入っています。 明日も頑張ってくださ~い! 明日のモーニングコールは、朝6時、6時にお部屋の電話が鳴りま~す! スーツケースは、6時45分にドアの外に出してください。 
ドアの外といってもベランダではありません!廊下で~す。
・・・あら~? そちらの疲れて寝てる方!起きてくださ~い!、大丈夫ですか~? 後でもし良かったら、「ビタミン強壮剤」を差し上げますからね。皆さんも身体に気をつけてくださいね! 明日はもっと頑張ってくださいね。!!』・・・

と添乗員さんに励まされながらの『きつい合宿』のような「旅行」でも、疲れたが、ツアー費は安かったし、それなりに楽しく、スペインは好い所だと感じ、スペインが好きになったので、時間に余裕ができる退職後に、もう一度、ゆっくり訪れたいな~、
と思われた方も沢山おられると思います。

『退職して少し落ち着いたら、旅に出よう!』と思っておられる皆様、 
次は、ゆっくりと歴史や文化、そして生活を味わう『ゆとり』のある
『自分たちだけのオリジナルの旅』に出かけませんか。


時間に『余裕』がある旅なら、黄昏の街をぶらぶらして買い物を楽しんだり、「BAR(バル)」や「MESON(メソン)」、「TABERNA(タベルナ)」などのスペインらしい“居酒屋”で郷土料理を“タパス(小皿)”でつまみ、2~3軒の店をハシゴして雰囲気を味わいながら、スペイン人の生活・文化を体験することが出来ます。(少人数の旅だとこういう事が出来ます。)
 また、観光も、馬車に乗ったり、船に乗ったり、ロバ、熱気球に乗って見学することも、街の夜景を楽しむことも出来ます。そしてまた、ハイキングやトレッキングで自然に触れ、ピクニックして楽しんだりする『遊び』も、旅には不可欠な要素です。
このような旅の面白さを、皆様と一緒に旅をする観光通訳ガイドがコーディネートします。

*食事代の支払いは、レシートの請求額を直接レストランに払ってください。

観光通訳ガイドの私は、皆様の側に立って、事が上手く運ぶように、相手(レストランやお店など。)と皆様との通訳をするのが仕事です。・・・みやげ物の値段を値切ったり、フラメンコ場の入場料を値切ったり、、、

多くの「パック団体旅行」、では、食事は前もって予約手配がされていて、レストランを選んだり、その場で、メニューのチョイスは出来ません。
 私の案内する『旅』では、名物スペイン料理が美味しいと、土地の人に評判のレストランで、お好きな料理をチョイスして、値段もチェックして、召し上がっていただけます。スペインでは一皿の料理の量が多いので、数人で小皿に分け合って数種類の料理を味わうことが出来るように、私が交渉します。
お勘定は、レストランのレシートの請求額にチップを少し足してお支払いください。

観光ガイドブックにお金を払って載せてもらった“有名「レストラン」”ではなく、土地の人々に人気のあるレストランで、その店自慢のメニューを上手く選んで、残らないように無駄なく注文して(例えば、4人に一皿の注文)、思い出に残るスペイン料理をワインと共に味わってください。また、有名シェフの“お任せメニュー”のコースを、量を少なくアレンジしてもらって食べてみても良いですね。
・・・これらの通訳は、同行する私・観光通訳ガイドの大切な仕事です。

ヨーロッパの中で、今最も注目されている『スペイン創作料理』、食材の豊かさを誇る‘スペインの食文化’をご紹介して楽しんでいただくのも、私の大きな目的です。 
・・・食事は、旅の思い出に残る大切な要素です。・・・

しかし、

『スペインは食事が不味くて、口に合わなかったな!』、
『あんなのが名物料理なのかな~?あれは「仔豚の丸焼き」ではなく「親豚」だろ~?皮が硬くて噛めなかったもの!』、
『美味しいと聞いていた「スペイン料理」には、がっかりした!』・・・・  

日本に帰る飛行機の中でこのような旅の感想を聞くと、、、悲しくなります。

*私がご案内する『漫遊の旅』

通常、モーニングコールはなしで、ホテルは10時ごろの出発です。
例えば、朝はまず、その街の公設市場に行って、どんな食材が並んでいるか、物価はどのくらいか、その土地の食文化を見ていただきます。
それから、観光名所をゆっくり見学し、安くて美味しいレストランを土地の人に教えてもらって、昼食です。美味しい郷土料理をワインと共にいただきます。 食後は、散歩しながらホテルに帰って休みます。(シエスタ・昼寝です。)

 夕方、昼寝の後、ホテルのロビーに集まっていただき、私と一緒に出かけます。スペインの居酒屋(バル・メソン・タベルナ)で、スペイン人が店のカウンターで食べている美味しそうな『つまみ(ピンチョス、タパス)』を同じように食べてみましょう。 
雰囲気のある、スペイン人で賑わっている居酒屋で、グラスワインや生ビールで、数種類の『名物タパス(小皿のつまみ料理)』を3人に一皿(小皿)注文して楽しむのです。これで夕食代わりになってしまいます。
・・・フルコースの美味しい料理は、一日一食で十分です。・・・

*ホテルは、今人気の『カサ・ルラル』にも泊まりましょう。

旅でもう一つ大切な要素は『ホテル』です。
数年前からスペイン人の中で話題になった『カサ・ルラル』という、小さなホテルです。
「25名参加の団体旅行ツアー」には部屋が足りません。少人数個人客用のホテルです。
今では、アメリカ人やフランス人、ドイツ人などの、外人観光客にも評判になり、スペインの各地方自治州政府は、観光誘致の重要な要素と考え、ホテル改装などに援助金を出しています。
 家庭的な雰囲気の田舎の庄屋、貴族の屋敷や別荘、オリーブ油を搾った作業場、など、自然の中に、昔の雰囲気を伝える建物が、趣のあるホテルに改装されているのです。
『カサ・ルラル』の中には、自然食を出してくれるところもあります。また、有名シェフが経営者で、シェフの料理を食べに都会から著名人がヘリコプターで来れるようにと『ヘリコブター基地』を用意してるホテルもあります。

このような小さな家庭的な宿の、暖炉のあるサロンで、夕食の後、ホテルの人や他の泊り客の人達と共に語り合いませんか。

・・・こんな、自分たちだけの、思い出に残る「漫遊の旅」に出かけませんか。・・・・

『A.I.N.日本人通訳協会』会長 佐々木郁夫

『A.I.N.日本人通訳協会』 
スペイン政府公認(登録番号 - CIF:G78540507 ) 
A.I.N. ASOCIACION DE INTERPRETES NIPONES

*ホームページ :http://ain.ifdef.jp/
*AINブログ:『AINスペイン紀行』
:http://spain.blog.shinobi.jp/
*E-mail :ain.spain@gmail.com

追記

ただ、こう言った活動を続けていて、今、一つだけ残念なことがあります。
それは、私を含め、それだけの経験を持ったスタッフ陣が、皆、それなりの
歳になってきており、こうやって皆さんとご一緒させて頂けるのは、あと5~10年
程度、、と、タイムリミットが近づいて来ていることです。

『旅行屋(旅作りの職人)』のプロとしての知識は、5年や10年やったからと言って身に付くものではなく、それ相応の年月が必要となりますが、現時点で、マドリッドに住むベテラン達の平均年齢はすでに60歳を越えており、その後を次いでくれる次世代が全く育っていないのが現状です。

よって、本当に経験豊かな人達による旅の企画、案内が可能なのは、長くても向こう10年までで、そのあとは、一般旅行社によるツアー、、これを悪いとは言いませんが、少なくとも、現場の経験と知識に基づいたものではなく、机上の空論をベースにした旅、現場を知らないスタッフが手配した旅、そして何よりも、その国を愛していない人々がビジネス目的で作った、或いは少なくともそう言うものが関与した旅、そう言った旅しか存在しなくなってしまう事が予想されます。

そうかと言って、若い世代を育てようにも、現地で働くために必要な労働許可証取得の問題をはじめ、その壁は厚く、これは簡単に解決出来る問題ではなさそうです。 このままだと、近い将来、一般旅行社が行なうツアーについても全てのツアーが、現地在住ベテランガイドが付かない、添乗員さんだけによる旅行に変わってしまうでしょう。
、、、、悲しい事です。・・・・もう既に始まっています。

スペインの空気を少しでも深く感じて頂く事ができる様、タイムリミットが来るまで頑張り続けますので、是非また、スペイン再訪の計画を立てて下さい。 スペイン再上陸の連絡を心からお待ちしています。

佐々木郁夫 拝
Hasta los años ochenta había muy pocos turistas y residentes japoneses en España. A partir de esa fecha, España se ha convertido en uno de los destinos turísticos más atractivos para los japoneses. El repentino aumento de afluencia de visitantes del país oriental originó un déficit de traductores/intérpretes (castellano/japonés). Para atender la creciente demanda, se han integrado muchos nuevos trabajadores en el servicio de traducción. No obstante, como no todos ellos provenían del sector de turismo, había muchas diferencias de nivel entre traductores. Para equiparar a los recientemente incorporados y para mejorar el nivel de los que ya trabajaban en el sector, hemos creado La Asociación de Intérpretes Nipones (A.I.N.) en el año 1998.

Desde el momento de su creación, A.I.N. ha comenzado su andadura como asociación invitando a diversos profesores universitarios y pintores para impartir una serie de conferencias con el fin de poder adquirir un conocimiento más profundo sobre historia, arte, religión y demás materias relevantes para nuestro trabajo.

Por otro lado, últimamente está aumentando el interés por Japón como destino turístico entre los españoles. A pesar de que esta nueva tendencia es ajena al objetivo inicial de nuestra asociación, nos estamos esforzando también por atender la creciente demanda española con las garantías de calidad que la asociación se ha impuesto a sí misma.

Los miembros están desarrollando sus actividades en varios campos. Unos trabajan en traducción de novelas, manga, documentos oficiales y privados, manuales técnicos de empresas, etc. Otros actúan como intérpretes en conferencias, reuniones de empresa, visitas turísticas, etc.

Nosotros, A.I.N., estamos preparados para atender toda la nueva demanda que genere la sociedad y trabajamos para mantener y mejorar nuestro servicio.

Contacto
E-mail: ain.spain@gmail.com

ASOCIACION DE INTERPRETES NIPONES (CIF:G78540507)

-Inicio
-Contenido de los servicios
-Viaje a Japon con A.I.N
Traductores: manga, libros, contratos, manuales, etc.

Intérpretes: negociación mercantil, reuniones de empresa, conferencias, congresos, ferias, etc.

Guías turísticos / Intérpretes: viaje / visita en España para japoneses, viaje / visita en Japón para españoles (el servicio se presta en castellano/ japonés, no castellano/inglés)

Contacto
E-mail: ain.spain@gmail.com

ASOCIACION DE INTERPRETES NIPONES (CIF:G78540507)

-Inicio
-Historia de la asociacion
-Viaje a Japon con A.I.N
¿Le gustaría visitar las antiguas ciudades imperiales de Kioto, Nara, Kamakura? ¿Conocer el lugar donde cayó una de las bombas atómicas lanzadas por los americanos durante la Segunda Guerra Mundial, en Hiroshima? ¿Presenciar un espectáculo de lucha SUMO? ¿Conocer la cuna del Judo “KOUDOUKAN”? ¿Ir de compras por el barrio de la electrónica “AKIHABARA”? ¿Hospedarse en un tradicional spa ONSEN-RYOKAN? ¿Acudir a una función de teatro tradicional KABUKIZA? ¿Subir al monte FUJI? ¿Aprender danza clásica japonesa “NIHONBUYOU”? ¿Tocar el tambor “TAIKO”? ¿Participar en una sesión de entrenamiento de NINJA? ¿Aprender todos los detalles de la ceremonia del té “SADOU”? ¿Practicar la caligrafía japonesa con tinta y pincel? ¿Recibir clases de cocina casera “KATEIRYOURI”? ¿Aprender cómo preparar el famoso SUSHI, cómo elaborar pasta japonesa “SOBA”? ¿Catar auténtico vino de arroz “SAKE”? Seguramente, le encantaría tener algunas de estas experiencias pero le asusta aventurarse en un país cuyo idioma no conoce.

Usted debe dar el primer paso. Póngase en contacto con nosotros por correo electrónico y le ayudaremos a realizar un viaje especial y personalizado, diferente a lo que suele encontrarse en los folletos, considerando sobre todo sus intereses particulares (por ejemplo, viaje de negocio y placer, viaje con la familia, viaje en grupo reducido, viaje sorpresa e improvisado, larga estancia, etc.)

IMPORTANTE: no somos agencia de viaje. Por lo tanto, el billete, el alojamiento, la comida, etc. puede contratarlos usted mismo/a en su agencia habitual o, en su defecto, podemos ayudarle a buscar alguna que los gestione. Somos meramente intérpretes, y nuestro trabajo consiste en ayudarle para que no tenga ninguna dificultad por causa del idioma, para que su viaje resulte lo más satisfactorio posible y, sobre todo, para que lo pase en grande.

Contacto
E-mail: ain.spain@gmail.com

ASOCIACION DE INTERPRETES NIPONES (CIF:G78540507)

-Inicio
-Historia de la asociacion
-Contenido de los servicios


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
A.I.N. スペイン政府公認 在スペイン日本人通訳協会
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター