| 
					 
							スペイン政府公認 在スペイン日本人通訳協会						 
					× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								 アメリカの小説家ヘミングワエイーが自分の小説‘陽はまた昇る’で紹介した子豚の丸焼きはあまりにも有名になり、豚の生ハムもハモン・イベリコとしてスペインを代表するものになったが、これら以外にまだまだ美味い肉料理がある。  
													石焼肉と表現したらいいと思うのだが、これが想像を絶する美味さでスペインに訪れたなら試さない手はない。元々、スペイン北部の名物料理と言われているが、マドリッドでもこれをメインにしているレストランがあり、たとえば素焼きの皿をがんがんに熱くして生の牛肉を皿でじゅうじゅうと焼いて食べたり、またはある程度の石をがんがんに熱くして生肉を焼肉のように食べたりする。 味付けは岩塩だけで日本人には絶対にうける料理だと思う。料理には個人差があるけれど、私が自信をもって推薦できる。もし、付け加えるならば柚子ポン酢があれば最高の肉料理になることは間違いない。 詳しく知りたければ私に御一報ください。ただ、美味いものには金がかかるのを忘れないように!!! Yamaha PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							フリーエリア						 
						
							最新コメント						 
						
							最新記事						 
						(01/01) 
(01/02) 
(12/01) 
(06/06) 
(02/25) 						
							最新トラックバック						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 A.I.N. スペイン政府公認 在スペイン日本人通訳協会 
性別:
	 						非公開 
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						(01/01) 
(01/02) 
(01/03) 
(06/16) 
(06/16) 						
							カウンター						 
						 |